タッカーの一人道

僕、タッカーが思ったことをそのまま書き連ねるブログです。

音痴の大学生がカラオケを楽しむ唯一の方法

f:id:tk0714210:20170313194423j:plain

 

 

大学生ともなれば、サークルとか友達付き合いでカラオケに行くことも、珍しくないですよね。

 

「飲み会終わったし、二次会はカラオケね!」とか、

 

「試験終わったし、カラオケでオールしようぜ!」とかとか。

 

そんな時、飲み会で酔ったテンションや、テストが終わったすがすがしい気持ちが

スーッと引いていく人がいることをご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

はい。僕のような圧倒的音痴ですね。

 

きっと、音痴に「カラオケ行こうぜ!」の言葉がどれだけの絶望を与えるか、上手い人にはわからんのでしょう。

f:id:tk0714210:20170217114535j:plain

「絶望よ、来たれ・・・」

 

 

行きたくない! だがっ!断れない!!

 

そんな僕みたいな音痴な人のために、カラオケを楽しむ唯一の方法を教えたいと思います!

 

と、その前に簡単な僕の音痴エピソードを・・・

 

 

  1. 中学校の時の音楽の授業で、僕が歌っただけで、クラスが爆笑。
  2. 歌のコンクールの練習中、「もっとみんな大きな声出して!」とか言ってたリーダーが、「ごめん、お前は小さくして。」と僕に向かって言う。
  3. 友達がカラオケで余裕に90点越えしてる中、僕は安定の68点をたたき出す。(ジャンカラの最低点)

 

 まぁ、こんなとこでしょうか。

 なかなか爽快ですね笑

 

けっこう練習とかしたんですけど、どーも上手くならないんですよね・・・

 

いろいろ考えた結果、これが一番楽しめた方法でした。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

「みんなが知ってそうなアップテンポな曲を入れて、みんなで歌う」

 

です!

 

自分の番になったら、そーゆー曲を入れて、

「みんなで歌おーぜ!」

とか言っとけばいいです。

 

 

音痴にとって一番嫌なのは、自分の歌を聞かれて、音痴だって思われることなんですよね。

 

だったら、聞く人を無くせばいいじゃない

 

どこの店にも大概マイクは2個くらいありますよね。

 

それ、2つとも誰かに渡してもいいです。

マイクなんてなくても歌えます。

 

 カラオケに来る上手い人なんて、歌いたくてウズウズしてる人なんだから、絶対歌ってくれます。

 

アップテンポってところもポイントですね。

バラードは乗り気じゃないって人はいるんで。

 

 

この作戦のいいところは、みんなで歌う分、みんなが楽しめるところなんですよね。

 

実際、他人の歌なんて、上手い人であっても一曲聞けば、もう飽きます。

 

結局、誰だって自分が歌うのが一番楽しいんですよ。

 

以上、音痴を隠して、かつ場を盛り上げる最善の策でした!

 

最後に、僕が実際に使った曲を紹介して終わります。それでは。

 


weeeek (GReeeeN and news)

 

 


Naruto ナルト 疾風伝 Opening Full 「GO」FLOW